SSブログ

2011年7月1日(木) 遍路十二日目 [日記]

 5時40分起床。昨日も9時過ぎに寝て4時半までぐっすり。トイレにも起きずによく眠っている。気温26度。朝日が昇って天気はよさそう。暑くなるのだろう。この道の駅の裏手は紀ノ川。今日は四国八十八カ所結願のお礼に弘法大師が眠る高野山奥の院に詣でる。

 初めての高野山。想像以上に広大な寺域に驚く。空海の偉大な組織力、政治力ということか。奥の院参道に名の知れた企業の供養塔や慰霊碑があって面白い。この奥の院に弘法大師は今も生きていると信じられているのだ。奥の院のご朱印を納経帳と白衣、笈摺にいただき、弘法大師のお姿もいただいてしめて1000円。これで四国遍路完結。

 山を降りて今度は西国観音霊場巡り。四番施福寺は駐車場からお寺まで登り35分。気温はさほどでもないが湿度が高く大汗。壺阪寺、高松塚古墳、岡寺と巡って今夜の寝場所は道の駅「近つ飛鳥の里太子」。近くに太子温泉というのがあって汗を流す。
タグ:車中泊 遍路
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

二折恋文です

毎日楽しみに見ました。無事でなによりです。
それにしても遍照金剛空海弘法大師は偉大です。
私は高野山奥の院には2度行きました。
眠っているのではなく、生き続けているそうです。
生きたまま即身成仏というそうです。
藪不知さんと2人で四国八十八カ所結願したのですから
たしかに不滅であります。
四国八十八カ所を巡礼するというお遍路は都から
離れた所に人を呼びこむ不滅のビジネスモデルですね。



by 二折恋文です (2010-07-01 12:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。